曲の使用について |
1.本サイトで公開されている曲の著作権はTAKに帰属します。
2.基本的に公開されている曲はフリーで使用することができます。
3.ループとして切り出したり、素材として再配布することは禁止いたします。
4.上記に反しない限り自由に加工、公開することを許可します。
What is RIZM? |
自作した曲を公開しようと思ったきっかけは、TAK自らクリエイティブな活動をするときにフィーリングに合ったフリーの音楽を見つけることができなかったことです。
私はテクノやトランスっぽい感じでスクラッチなどを多用した曲が好みなのですが、そういったものは少ないので、思い切って作ってみました。
ACIDと呼ばれるミキシングソフトで、Loopを組み合わせることにより曲を作成しています。音楽に関する知識がなくても手軽に作曲できる点で、気に入っています。
私がACIDと出会う前に、すごく昔ですがmidiで似たようなことができるソフトがありました。それは「DoreMix」です。私がこのソフトで初めて作曲した曲の名がサイト名の「RIZM」でした。
RIZMはRhythmを文字った私が作った俗語です。"Z"を使った曲名をつけたいと思って浮かんだものでした。それから数年経って、PCのスペックの向上で今やループベースミキシングソフトはかなりの進歩を遂げました。本サイトの曲を聴いていただき、TAKのフィーリングと共鳴していただければ幸いです。 2007/5/6 RIZM管理人:TAK